「iPhoneのホームボタンを押さない」ってある意味ストレスフリー 
@_kouingです。 ◆きっかけはあかめさんの記事 ホームボタンを押さなくても色々できるそうな。 参考:[Å] iPhoneホームボタン限界!「Assistive Touch」の使い方| あかめ女子のWebメモ この機能は僕も知ってました...
@_kouingです。 ◆きっかけはあかめさんの記事 ホームボタンを押さなくても色々できるそうな。 参考:[Å] iPhoneホームボタン限界!「Assistive Touch」の使い方| あかめ女子のWebメモ この機能は僕も知ってました...
お晩です。@_kouingです。 ◆グーグルアカウントを活用しよう 先日はグーグルアカウントを作ったのでPC(Mac)とiPhoneと同期させてみてはどうでしょうか。 来週にも新しいiPhoneが発表されそうって時ですが(笑) まぁ、いいで...
◆「スキャナーはiPhoneのアプリで充分」という人にこそ、ScanSnapを使って欲しい。 という@_kouingです。 皆さんは日常的にスキャナーを使う機会ってありますか? 僕は最近までほとんど無かったんです。 iPhoneを買うまでは...
せっかくのiPhone使わないと損します、 というか「もったいない。」 もうすぐ新しい「iPhone 」も発売になりそうですね。 @_kouingです。 そうなんです。最近は携帯をスマートフォン、しかもiPhoneに替える人が多いみたいです...
昔、良く作っていた甘い物。 最近はたまにしか作ってないけど自分で作ると美味しさ倍増。 ちなみにkouingビスコッティは【ニセモノ】です(笑 というか本来アーモンドなどのフレーバーを入れるようですが、 そんなのは一般家庭にはございませんので...
おおむね自由な@_kouingです。 本日「lifehacker」にて紹介されているクリエイティブ・コモンズ・ライセンスのInstagram画像を検索するサービス「Find a Creative-Commons Photo from Ins...
まだまだヒヨっ子@_kouingです。 ◆アカウント一発切り替えはやっぱり便利 少し前のEvernoteのアップデートで複数アカウントの切り替えが便利になりました。特にMacでは「Control」+「Command」+ 「A」のショートカッ...
@_kouingです。 かなり前からお試ししていた例のですがやっとこさキチンと購入いたしました。 AppStoreの方はsandbox縛りの影響でバージョンが3.4.2で止まるという事態 でどうしようかなと思っていたのですが、本家サイトから...
まだまだ残暑厳しいですな@_kouingです。 最近、巷ではipadやMacBookAirとかをIKEAのナプキンホルダーなんかに挟んだりするのが流行っていたりするようですがこんなの見つけました。素直に欲しいです。 Desktop Chai...
本業は製造業の@_kouingです。 しがない中間管理職。所属は品質管理関係。 最近は色々なものをevernoteに突っ込んでおりますが製造業においてもなかなかのポテンシャルを発揮しております。特にiPhone(もしくはスマホ、以下省略)と...
Mac歴1.5ヶ月 win歴15年の@_kouingです。気がつけばかれこれ15年も仕事でPC使ってますな。 ほとんど進歩してないけど… ◆で、何でMac買った? そんな@_kouingですが、ココ2〜3年でEvernoteを仕事でも使うよ...
明日からまた一週間が始まります、kouingです。 この休みにEvernoteのアップデートがありましたがかなり便利になりました。 ★プレミアムユーザー限定なのですが別のアカウントとの切り替えが一発でできるようになりました。 あとRet...
出てましたねー「ぐるナイ」に! たまたま見かけてオッとは思ったのですが… いやー家族の手前、40親父としては今さら10代の有村さんに食いつくわけにもいかず… 途中「チラチラ」横見で見るしかなかったわけですがやはり可愛い方でした(^_^)
ロンドンオリンピック開幕しましたね。 このところ同時に話題なのが1か月後に開催されるパラリンピックのCMです。 くわしくはコチラのサイトで紹介されていますがなかな見応えがあります。参加選手の様子や背景などが連想される描写などもあ...
Mac Book PRO 2012 Mid スピードテストでやんす。 スペックおさらい ・Mac Book PRO 2012Mid ・CPU core i7 2.9GHz ・メモリ 8GB ・HDD→SSD(128GB)換装 ...